PR
ConoHa WING

食費|食材の買い物

暮らしのこと

食材や日用品の買い物は週に1度にしています

その方が節約になるからです

1週間行かないとなると野菜の日持ちが気になりますが、葉物でも1週間位持つようないい野菜を販売してるスーパーなら大丈夫

ガラガラになった庫内を拭き掃除してから買い物へ行きました

作り置きはあまりしません

残ったおかずは次の日にお弁当に入れるか夫が食べてくれるから、庫内はぎっしりにならない

野菜室は更に貧相 (;^^)

今日の食材は12,175 円

日用品は1,228円

かかりました

我が家は3人家族です

去年の食費の平均を出してみたら月68,000円位でした

ふるさと納税で食品をいただいているので少し食費が浮きますが、多くない金額だと思います

総務省統計局によると、3人家族の食費の月平均は83,000円ほど

これには外食が入っているみたいですね

うちの場合、外食は食費としてませんが、外食するとしてもランチです

晩ご飯の外食は滅多にしないので、外食を入れた金額でも83,000円にはならないな…

アルコール類を買わないのもあるかも…

(2人とも飲めない)

今後も食品の値上げはあるだろうから、知恵を絞って節約頑張ります

楽しく節約ですね

**********

暮らしの景色

かわいい影

スポンサーリンク

最後までありがとうございました

ブログランキングに参加しています
応援してくださるとうれしいです

PVアクセスランキング にほんブログ村

ラシンバン-暮針盤- - にほんブログ村

暮らしのこと食べるもの飲むもの
スポンサーリンク
キナリをフォローする
タイトルとURLをコピーしました