PR
ConoHa WING

美味しくて辛くてお箸が進むもの

家仕事

御近所さんから山わさびをいただきました。

自宅の庭に植えているそうで、毎年おすそ分けしてくれます。

以外な山わさびのふるさと

山わさびは原産国がフィンランドだそうです。

名前が「ホースラディッシュ」。

日本では「山わさび」の名前の方が浸透してますよね。

北海道はフィンランドと似ている冷涼な気候なので、栽培には適しているとのこと。

本わさびは温暖な地域で作られていますが、山わさびは寒くないと辛くならないそうです。

山わさびの醤油漬け

いただいた山わさびはすりおろして醤油漬けにします。

でも、作業が大変なんです~。

大量にすりおろすと、辛味で呼吸困難になり目も痛くて開けられなくなります。

なので、わたしの場合はおろし器から出来るだけ顔が離れるよう、手を伸ばしておろします。

醤油漬けにすると冷蔵庫で1ヶ月程保存できるので、いただいたわさび全部を一気にすりおろします。

山わさび醤油漬けの作り方

ジャムなどの瓶を煮沸消毒して自然乾燥させてから、すりおろした山わさびを詰めます。

そして醤油をひたひたになるまで注いで完成です。

すりおろす作業を越えたらあとは楽ちんです。

シンプルに食べるのが好るき

わたしはこの醤油漬けをご飯にのせて食べるのが一番好きです。

夜はご飯の量を少なくしているので晩御飯では食べません。

ご飯が進むからおかわりしてしまう危険がある(笑)

朝ごはんの時に食べています。

朝は炊きたてご飯が食べられるので、更に美味しい。

あとはおにぎりの具として使います。

その他、ローストビーフにつけたり、焼き肉のたれに入れたり…

あと、北海道民はイカ刺しのわさびを山わさびにして食べます。

冷奴にものせるのも美味しいです。

山わさびの時期に北海道にいらしたら、是非食べてみてください。

スポンサーリンク

最後までありがとうございました

ブログランキングに参加しています
応援してくださるとうれしいです

PVアクセスランキング にほんブログ村

ラシンバン-暮針盤- - にほんブログ村

家仕事暮らしのこと食べるもの飲むもの
スポンサーリンク
キナリをフォローする
ラシンバン -暮らし暮針盤- 
タイトルとURLをコピーしました