加齢は平等
でも老化が進むスピードには個人差があると思います
それは日々の心がけとかアンチエイジングに励む努力のお陰?
調べてみたことあります
70歳以上の同性で、一卵性双生児約900組を10年間追跡し、見た目年齢と死亡率の関係を調べた研究結果を見ました
100%同じ遺伝子を持つ一卵性双生児でも見た目年齢には10歳もの開きがある場合もあったそうです
そして、見た目年齢が老けている方が明らかに先に死亡する確率が高いよう
見た目が老けている人は、体の中も老化している可能性があるということらしいです
でも、わたしは親からもらった遺伝子次第と、暮らし方によって変わると思っています
いるんですよ
おばあちゃんも若々しい、お母さんも若く見える、その娘も…という人たちが(^o^;)
何とも羨ましい!!
自分は若く見えると自負している人が今の時代はたくさんいます
でも、写真に写った自分が全て
(実感してる笑)
“年を取る”と言わず、”年を重ねる”という言い方も当たり前になりました
わたしもよく使う言葉です
生き生きしてるセンパイ達のお陰で、年を取っていく自分を面白がれると思います
そうそう、
代々若々しい家系の知人は
睡眠をしっかりとっている
洗顔と保湿の基礎的なスキンケアする
これだけは気にしているそうです
やっぱり美容液とか美容サプリメントは関係ないのかな⁇
美容液やアイクリームなどつけていないので、そうであってほしいなと思っています
**********
暮らしの景色

自販のドリンクも「つめた~い」から「あたたか~い」になる時期

