PR
ConoHa WING

さいたま旅日記④

写真

二日め

続き

朝ごはんはホテルのモーニングを利用しませんでした

別に食べたいものがあったからです

ブロガーさんが教えてくれていた「ミニヨン」のクロワッサンを買いに行きました

お店は大宮駅構内にあります

宿泊したホテルは駅東口から徒歩3分なので迷わず行けました

「エキュート大宮ノース」という施設が駅構内にあり、ミニヨンはそこに入っています

ちょうどモーニングの時間帯で「モーニングセット」があったので購入

プレーン、チョコ、さつまいも味の3個入りです

買いやすい価格で嬉しい

チョコは生地に練り込まれているほかにチョコ自体も入っていて、さつまいもは表面に黒ごまがかかっており、さつまいも餡が入っていました

外はサクッと中はモチっとしていてとっても美味しいクロワッサンでした

わたしはさつまいもの味が忘れられません

本当に美味しかった

教えてくれて嬉しかったです

この日の行き先は、まず川越

レトロな街並みの小江戸川越一番街商店街を目指します

ナビがあるのでさくっと行けました

激混みでした!!

特に菓子屋横丁はたいそうな激混みっぷりで、流れに乗って歩くしかありませんでした

修学旅行生がいました

GWに修学旅行?と思いましたが、多分そう

わたしも菓子屋横丁でお土産や自分のおやつを買ったので、ここの界隈は人気なんだなと思いました

川越のシンボル「時の鐘」

スタバも川越風

激混みで疲れるし、料金も割高な時期にわざわざ旅行行くなんて気が知れないと言う人もおられますが、そういう時期にしか行けない人たちもいます

子どもがいると学校が休みのときにしか行けないのよ

おひとりさまならどうにかなるのかもしれない、でも子どもがいる家族旅行は休日になってしまいます

少し外れたところも歩きました

こっちの方が楽しかったりもします

マニアックな喫茶店とか、面白い作りの建物があったり…

そこに住む人の暮らしというか、空気感を味わうのが好きなんです

このあと、15時めがけて所沢市に移動しました

*つづく*

スポンサーリンク

最後までありがとうございました

ブログランキングに参加しています
応援してくださるとうれしいです

PVアクセスランキング にほんブログ村

ラシンバン-暮針盤- - にほんブログ村

写真好きなこと暮らしのこと
スポンサーリンク
キナリをフォローする
タイトルとURLをコピーしました